平成30年度発足 新学術領域研究
発動分子科学

News&Event

プレスリリース 2018

2018年 12月 5日

Gタンパク質共役型受容体(GPCR)の 耐熱化に繋がる「ホットスポット」を発見
-創薬標的GPCRの大量生産が可能に-(C01班:村田教授ら)
詳細



2018年 12月 3日

モータータンパク質とATPの結合を1分子で可視化することに成功
―ナノ構造に閉じ込めた光でモータータンパク質の仕組みに迫る―(C01班:飯野教授ら)
詳細



2018年 11月 28日

Gold nanoparticle microsecond tracking with atomic-level localization precision achieved(C01班:飯野教授ら)
詳細



2018年 11月 16日

オングストローム位置決定精度とマイクロ秒時間分解能による単一ナノ粒子の追跡
(A01班:中村助教,C01班:飯野教授ら)
詳細



2018年 11月 08日

タンパク質分子の彫刻を創る
タンパク質結晶から分子チューブを作り出すことに成功(A01班:上野教授ら)
詳細



2018年 10月 30日

ナトリウムイオン輸送性V-ATPaseのユニークな構造をゼルニケ位相差クライオ電子顕微鏡で解析
(C01班 飯野教授 C01-2村田武士教授の共同研究の成果)
詳細



2018年 09月 19日

Chitinase as 'burnt-bridge' Brownian monorail efficiently hydrolyzing recalcitrant biomass(A01-1班:中村助教,C01班 飯野教授ら)
詳細



2018年 09月 19日

キチン加水分解酵素は熱ゆらぎを利用して一方向に動きながら結晶性バイオマスを分解する
分子モノレールカーである(01班:中村助教,C01班 飯野教授ら)
詳細



メディア掲載

2018年 12月 14日

モータータンパク質とATPの結合 1分子で観察 京大、分子研など手法開発(C01班 飯野教授ら)
掲載:科学新聞/ 詳細



2018年 12月 14日

原子レベルの位置決定精度 光学顕微鏡で達成 分子研と生理研(C01班 飯野教授ら)
掲載:科学新聞/ 詳細



2018年 11月 30日

タンパク質結晶からナノチューブ作製(A01班 上野教授ら)
掲載:科学新聞



2018年 11月 13日

分子チューブ作製 たんぱく質結晶から (A01-3班 上野教授ら)
掲載: 化学工業日報



2018年 10月 05日

キチン加水分解酵素を可視化 運動の1分子観測成功
位置決定精度と時間分解能両立(C01班 飯野教授ら)
掲載: 科学新聞/ 詳細



2018年 7月 24日

NICT先端研究/情通機構(51)生物分子マシン「創って理解」(A01班 古田主任研究員)
掲載:日刊工業新聞/ 詳細