平成30年度発足 新学術領域研究
発動分子科学

領域体制

メンバー

公募研究

A01 単一鎖に剥離可能なアクチュエータ分子ナノワイヤ:共同研究による発動分子科学の推進
研究代表者 坂本良太 東北大学大学院理学研究科
A01 リニアモータータンパク質の回転・切断モータータンパク質への機能改変
研究代表者 矢島潤一郎 東京大学大学院総合文化研究科
A01 外有毛細胞における高効率な電気ー運動エネルギー変換の分子機構の解明
研究代表者 島 知弘 東京大学大学院理学系研究科
A01 新規on-chipスクリーニング技術による分子機械の機能改変
研究代表者 上野博史 東京大学大学院工学系研究科
A01 多孔性金属錯体への高分子包接によるエネルギー変換と力学応答材料の創出
研究代表者 細野暢彦 東京大学大学院工学系研究科応用化学専攻
A01 精密合成されたラダーポリマーを基盤とする発動分子科学
研究代表者 石割文崇 大阪大学大学院工学研究科
A01 ロドプシンを起動分子とした「化学・力学・光」エネルギー発動機構の理解と利用
研究代表者 須藤雄気 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
A01 相分離タンパク凝集体をほぐす人工タンパク質の合理的設計
研究代表者 鎌形清人 東北大学 多元物質科学研究所
A01 大環状錯体内孔での化学反応を駆動力とする発動分子の創出
研究代表者 中村貴志 筑波大学 数理物質系
A01 金属配位により駆動する塩基対スイッチングを基盤としたDNA発動分子の開発
研究代表者 竹澤悠典 東京大学理学系研究科
B01 重合した光異性化分子の集積構造形態変化を用いた発動分子システム
研究代表者 東口顕士 京都大学大学院工学研究科
B01 発動ナノゲルの高次集積化による自律駆動システムの創成
研究代表者 鈴木大介 信州大学繊維学部
B01 生物を模倣した機構で電極上を這動並進するスマートゲルの発動
研究代表者 相樂隆正 長崎大学工学研究科
B01 光応答性分子結晶の発動に基づくエネルギー変換システムの創出
研究代表者 森本正和 立教大学理学部
C01 翻訳システムの合理的改変による人工制御
研究代表者 横山武司 東北大学大学院生命科学研究科
C01 動態イメージングによるタンパク質膜透過を担う発動分子複合体の作動メカニズムの解明
研究代表者 内橋貴之 名古屋大学理学研究科
C01 蛍光プローブを活用した発動分子の動態・機能イメージング解析
研究代表者 蓑島維文 大阪大学大学院工学研究科
C01 ATP駆動型回転モーターの設計原理と機能分化
研究代表者 今田 勝巳 大阪大学大学院理学研究科
C01 発動分子回転スイッチ機構の顕微解析
研究代表者 曽和義幸 法政大学生命科学部
C02 生体発動分子ATPアーゼの構造変化と機能発現メカニズムの網羅的解析
研究代表者 小池 亮太郎 名古屋大学情報科学研究科
C02 分子モーターの収縮力が細胞の並進運動に変換される仕組みの構成的理解
研究代表者 宮﨑牧人 京都大学理学研究科
C02 疑似細胞環境下における発動分子のゆらぎに誘導される運動特性の解析
研究代表者 有賀隆行 山口大学医学系研究科
C02 反応により自己生成するμmスケール自己駆動体の集団挙動の解析
研究代表者 住野 豊 東京理科大学理学部
C02 アミノ酸置換に基づく生体発動分子の運動制御理論の構築
研究代表者 吉留 崇 東北大学大学院工学研究科
C02 膜電位応答型de novo設計αヘリックスペプチドチャネルの創製と機能の解明
研究代表者 新津 藍 理化学研究所開拓研究本部
*研究協力者
A01 発動分子ベアリングの展開:発動機構多様化と集合体機能(~3/2022まで)
研究代表者 松野太輔 東京大学理学系研究科
B01 物質輸送光発動分子システムの構築と応用(~8/2021まで)
研究代表者 村岡貴博 東京農工大学グローバルイノベーション研究院
A01 酵素反応によるde novoペプチドナノポアの開閉制御 (~9/2021まで)
研究代表者 川野竜司 東京農工大学工学研究院
B01 細胞内タンパク質分子集団の自己組織化による結晶マイクロマシンの発動(〜5/2022まで)
研究代表者 中村秀樹 京都大学大学院工学研究科